ドバイ不動産の非公開物件・掘り出し物件も多数!まずはお問合せ

ドバイビザ移住条件解説「グリーンビザ(就労ビザ)」

ドバイ移住を検討されている方が取得する必要がある「UAE居住ビザ」の一つである「グリーンビザ(就労ビザ)」について解説します。

グリーンビザ(就労ビザ)とは?

グリーンビザ(就労ビザ)とは

UAEのグリーンビザ(就労ビザ)は居住ビザの一種で、保持者は、5年間、自分自身をスポンサー(保証)することができ、すでにVISAを持っている人や雇用主がビザを保証する必要がなくなります。

グリーンビザ(就労ビザ)の特徴

  • グリーンビザを取得すると、配偶者、子供、一親等を含む家族をスポンサーする資格が得られる
  • グリーンビザ保持者は、男児の居住ビザを最長25年間(以前は18年間)スポンサーすることができる(未婚の娘には年齢制限はありません。)
  • 特別な支援が必要な子どもには、年齢に関係なく居住許可が与えられる
  • グリーンビザは、居住許可が取り消されたり期限切れになったりした後、UAEに滞在するための最長6カ月のより長い柔軟な猶予期間が提供される
  • 家族の居住期間は元のビザ保持者と同じになる

グリーンビザ(就労ビザ)の取得要件

取得できるのは

  1. フリーランサー
  2. 自営業者
  3. 熟練の従業員

です。

フリーランサー

グリーンビザを申請したいフリーランサーや自営業者は、以下の書類を提出する必要があります。

  • 人材資源省および首長国化省(UAE Ministry of Human Resources and Emiratisation)からのフリーランス/自営業許可証
  • 学士号または専門資格の証明
  • 過去2年間の自営業による年間収入がAED360,000以上であることの証明、または、UAE滞在中の財政的支払い能力の証明

自営業者

グリーンビザを申請したいフリーランサーや自営業者は、以下の書類を提出する必要があります。

  • 人材資源省および首長国化省(UAE Ministry of Human Resources and Emiratisation)からのフリーランス/自営業許可証
  • 学士号または専門資格の証明
  • 過去2年間の自営業による年間収入がAED360,000以上であることの証明、または、UAE滞在中の財政的支払い能力の証明

熟練した従業員

グリーンビザを申請するには、熟練した従業員は次の条件を満たす必要があります。

  • 有効な雇用契約がある
  • 人材資源省および首長国化省(UAE Ministry of Human Resources and Emiratisation)の定める職業レベル1、2、3に分類される
  • 少なくとも学士号または同等の学位を取得している
  • 月額給与がAED15,000以上であること

人材資源省および首長国化省(UAE Ministry of Human Resources and Emiratisation)の定める職業レベル

  1. レベル1: 立法者、管理者、企業幹部
  2. レベル2: 科学、技術、人文科学分野の専門家
  3. レベル3: 科学、技術、人道分野の技術者
  4. レベル4: ライティングのプロ
  5. レベル5: サービスおよび販売職
  6. レベル6: 農業、漁業、畜産の熟練労働者
  7. レベル7: 建設、採鉱、その他の職人
  8. レベル8: 機械設備のオペレーターおよび組立工
  9. レベル9: シンプルな職業

グリーンビザ(就労ビザ)の取得手続き

  1. 連邦身分・市民権・税関・港湾保安庁 (ICP) のウェブサイトまたは、UAEICPアプリのオンライン資格テストを通じて、グリーンビザ(就労ビザ)の資格を確認する
  2. 申請書と添付書類を以下のいずれかの方法で提出する
    • ICPのウェブサイトまたはモバイルアプリ
    • ICPのカスタマーセンター
    • UAEのTasheelタイピングセンター
  3. 申請の受領とステータスの更新を確認するSMSと電子メールを受信
  4. 申請が承認されると、入国許可書を電子メールで受信
  5. 入国許可証の発行日から、6カ月以内にUAEに渡航
  6. UAE内の指定センターで健康診断と生体認証データの登録を完了
  7. ゴールデン ビザを宅配便で受け取るか、UAE内のいずれかのICPセンターで受け取り

グリーンビザ(就労ビザ)の更新

ビザは有効期限が切れた後も同じ期間更新可能です。

注意事項

ドバイのビザ関連の情報や取得手続きは、変更されることが多く、記載内容と最新の情報が異なるケースがあります。

最新の情報、手続きの詳細を知りたい場合は、ご相談ください。

関連記事

X

お問い合わせ・資料請求・ご相談